株式会社G-gen、Gen AI アイデアソンを開催しました
- Generative AI
- アイデアソン
- 生成AI
株式会社G-genは、Google Cloudと共同で2024年11月8日に「Gen AI アイデアソン」を開催いたしました!
私たちが日々多くのお客様とお話をさせていただく中で、共通した一つの課題が見えてきました。
それは、Generative AI(以降、生成AIと記載)の業務活用に強い関心をお持ちでありながら、具体的な活用シーンをイメージすることに課題を感じているというものです。
このような課題に対応するため、『Gen AI アイデアソン(※1)』を実施しています。
本プログラムは、1日かけて業務課題や懸念事項を共有いただき、生成AIの基礎知識から具体的な活用方法まで、ワークショップを通じて実践的なソリューションを創り出すことを目的としています。
今回は、不動産業、外食産業、卸売業、製造業など幅広い業種の11社から総勢20名の方々にご参加いただき、各企業が抱える具体的な課題に対して、生成AIを活用したソリューションの検討から実行計画の策定まで取り組んでいただきました。
以下では、当日の様子とその成果についてご報告させていただきます。
本イベントは定期的に開催しております。ご関心をお持ちの方は、記事末尾の開催スケジュールをご確認ください。
※1... アイデアソンとは、「アイデアソン」とは、アイデアとマラソンをかけ合わせた造語で新たなアイデアの創出を目的とした短期間で実施するプログラムです。プログラムは多様な参加者が、設定された目的やテーマについて短期間でアイデアを出し合い、アイデアの優先順位の協議の実施をして、具現化を見据えた採択を目指します。
Gen AI アイデアソンの概要
Gen AI アイデアソンは、Google 六本木オフィスのセミナールームにて、以下のプログラムで実施いたしました。
プログラム構成
- 生成AI基礎講座:1時間
- アイデアソン:3時間
- 成果発表会:1時間
冒頭の生成AI基礎講座では、生成AIの最新動向や実践事例をご紹介し、続くアイデアソンでの発想につながる知見を共有いたしました。
アイデアソンでは、生成AIの基礎知識を踏まえた上で、各社が抱える課題を個人・グループワークを通じて抽出・分析し、具体的なソリューションの検討まで行っています。
成果発表会では、各社が創意工夫を凝らした解決策をプレゼンテーションし、業界を超えた共通課題の発見や相互の学び合いにつながりました。
以下、各セッションの詳細をご報告いたします。
生成AI基礎講座
開催当日は、まず生成AI基礎講座からスタートいたしました。
本講座では、生成AIの基礎知識から最新動向まで、幅広い内容をご紹介させていただきました。
日々進化を続ける生成AIにおいて、最新の技術動向を理解することは、アイデアを出すための第一歩となります。
そこで、基礎講座で事前に知識を共有することで、続くアイデアソンでの議論がより実践的なものになるようにしております。
基礎講座の中で特に注目を集めたのが、業界を超えた先進企業の活用事例です。
参加者の皆様が熱心にメモを取られ、自社への展開を具体的にイメージされている様子が印象的でした。
アイデアソン
基礎講座での知識共有を経て、メインセッションであるアイデアソンへと移りました。
導入セッション
まず、本セッションの目的と進め方を共有したうえで、G-genとGoogle Cloudの担当者との交流時間を設けました。
技術的なサポートを提供する担当者との対話を通じて、和やかな雰囲気が自然と生まれていきました。
個人ワークセッション
続いて、「生成AI」という制約にとらわれず、各社が抱える課題を自由に書き出していただきました。
リラックスした雰囲気の中、ホワイトボードが課題で埋め尽くされていく様子が印象的でした。
グループ内での自然な対話も生まれ、新たな気づきを得る場面も多く見られました。
また、担当者との対話を通じて、普段は表面化しづらい課題についても、深い洞察を得られている様子でした。
グループディスカッション
個人ワークで抽出した課題は、グループごとに独自の視点でグルーピングしていただきました。
優先度による分類、実現可能性による整理など、各チームで創意工夫を凝らした分析が行われました。
その後、生成AIによって解決できる課題をピックアップし、具体的なソリューションの検討へと進みました。
プロトタイプ開発にまで踏み込んだグループ、組織的な導入障壁の解消策を練り上げたグループなど、それぞれが具体的な成果を形にしていきました。
最後には、充実感に満ちた表情で、参加者の皆様がセッションを締めくくられました。
成果発表会&懇親会
アイデアソンの集大成として、各チームによる成果発表会を実施いたしました。
発表セッションでは、各社独自の視点で課題に向き合い、創意工夫を凝らした解決策をプレゼンしていただきました。
特筆すべきは、一見異なる業界の課題であっても、その本質には共通点が見られたことです。
質疑応答では、他社の取り組みに触発され、自社への応用可能性を積極的に探る様子が見られました。
プログラムの締めくくりとして、参加者の皆様に懇親の場を設けておりますが、業界や立場を超えた自由な対話を通じて、参加者それぞれが有意義な時間を過ごされていました。
参加者の声
アイデアソン参加後に参加者の皆様からいただいたコメントを掲載いたします。
- 社内ではでなかったアイデアがこのワーク内で多く出てきたことが、一番の収穫でした。社内で推進していく個人としても視野が広がり貴重な経験になりました。
- 時間をかけて生成AI活用を考えることができました。G-genとGoogleの担当者のアドバイスが大変助けになりました。
- 最新の生成AIのサービスを知ると共に、自社の課題について深く考えることができました。また、今後の生成AIの活用についての構想を具体的にイメージすることができました。
今回のGen AIアイデアソンは、参加企業の皆様にとって、生成AI活用への具体的な一歩を踏み出していただく機会となりました。
この場で生まれたアイデアやつながりが、今後どのように発展していくのか、大きな期待を胸に、引き続き皆様の挑戦をサポートしてまいります。
最後に、掲載許可をいただいたグループのホワイトボードの内容を、参考として掲載させていただきます。
次回開催のご案内
開催概要
開催日時:2024年12月19日(木)10:00~
会 場:Google 渋谷オフィス
※当回は定員に達したため、募集を終了させていただいております。
お申し込み方法
次々回以降の開催をご希望の方は、G-genまたはGoogle Cloudの担当営業までお気軽にご連絡ください。企業様の状況に合わせて、ご案内させていただきます。
※本イベントは定期的な開催を予定しております。最新の開催情報は担当営業を通じて随時ご案内させていただきます。
Contactお問い合わせ
Google Cloud / Google Workspace導入に関するお問い合わせ