【5月28日(水)】「まさか」を防ぐ!3社合同クラウドセキュリティ対策

【5月28日(水)】「まさか」を防ぐ!3社合同クラウドセキュリティ対策

セミナー概要

2024年後半より日本企業を狙った大型のサイバー攻撃とインシデントが続いています。

また AI 技術の発展により日本人を標的としたフィッシングも増加しており、攻撃者の戦術が高度化してきています。

本セミナーでは Google Cloud, Mandiant が捉えているサイバー脅威の動向とAIを活用したGoogleのセキュリティソリューションについてご説明ののち、Google Cloud の SIパートナーである G-gen より Google Cloud 基盤を安心安全に設計するためのポイント解説、両社のTechnology Partnerである Fastly から Fastly DDoS Protection をはじめとする、Fastly のご提案する Web アプリケーションセキュリティについてのご紹介を予定しています。

開催概要

日時 5/28(水) 16:00-17:30(15:30-開場、17:30-懇親会)
会場 Google 渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21−3 渋谷ストリーム
※渋谷ストリーム 5Fエントランスに受付を設置しています。
参加費 無料
共催 株式会社G-gen
ファストリー株式会社
登壇者 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
セキュリティスペシャリスト
髙橋 悟史氏

株式会社G-gen
クラウドエンジニアリング課
武井 祐介

ファストリー株式会社
シニアチャネルパートナーセールスエンジニア
東方 優和 氏
注意事項 最低参加人数に満たない場合は開催をキャンセルする場合があります。

競合他社のお申し込みはお断りします。

タイムスケジュール

15:30 - 開場
16:00 - 17:30 Google が考えるセキュリティ脅威の現状とソリューション
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
セキュリティスペシャリスト
髙橋 悟史氏

Google Cloud の基盤を安心安全に設計するための勘所とは?(予防的統制と発見的統制)
株式会社G-gen
クラウドエンジニアリング課
武井 祐介

Fastly Security Solution 解説
ファストリー株式会社
シニアチャネルパートナーセールスエンジニア
東方 優和 氏
17:30- 懇親会

本件に関するお問い合わせ先

株式会社G-gen

ブランド&プロモーション課 髙松、片山
TEL : 03-6387-9250
E-mail : marketing@g-gen.co.jp

お申し込みはこちら!

Top